市史編さん室
申込不要、参加費無料。当日直接会場へお越しください。受付開始は当日午後1時から。
テキスト:春木川村庄屋山本彦左衛門家文書「御地頭御条目控」(当日配布します。第2回・第3回でも同じものを使用します。)
持ち物:テキスト(第2回・第3回でも当日配布いたしますが、内容は第1回で配布したものと同じテキストになります。)、筆記用具、くずし字の解読のための辞典類(あれば)
※いずみの国歴史館は11月末まで展示室の改修工事のため、休館しています。
休館期間中も「古文書講座」はいずみの国歴史館会議室にて開催いたします。講座受講の際に展示室をご覧いただけませんので、ご注意ください。
実施日時 | 10/30(木)13:30~15:00 11/26(水)13:30~15:00 12/26(金)13:30~15:00 |
---|---|
受講・参加料 | なし |
別途費用 | なし |
定員 | 40人程度(先着順) |
場所 | いずみの国歴史館 |
住所 |
〒5941152 大阪府和泉市まなび野2番4 |
電話番号 | 0725-53-0802 |
メール | bunshin@city.osaka-izumi.lg.jp |
講座・教室No. | 001879 |
資格サポート