要予約
近年注目されている「フレイル」とは、健康な状態から要介護状態へと移行する間の、心身が虚弱になった状態です。加齢による体力低下に加え、「まだできる!」という認識と実際の身体機能とのズレが原因で、転倒や骨折などを招くことがあります。
この講座では、フレイルの基礎知識と健康寿命との関係を学び、実際にフレイル評価を体験して自身の状態をチェックできます。また、日常生活にも取り入れやすいフレイル予防体操も行い、実践的な健康づくりの方法を学んでいただけます。
詳細・申込方法は下記リンクからご覧いただけます。
https://www.andrew.ac.jp/extension-center/society_auditor/extension_college/2025kouza_winter.html
| 実施日時 | 12/08(月)13:30~15:00 |
|---|---|
| 受講・参加料 | 500円(税込 ※当日現金にてお支払いください) |
| 別途費用 | お車でのお越しの際は近隣のコインパーキングを使用いただくため、その際は別途費用必要です。 |
| 定員 | 50名(先着順) |
| 場所 |
〒5941198 桃山学院大学 和泉キャンパス エレノア館 1F 共創ホール 大阪府和泉市まなび野1-1 |
| 電話番号 | 0725-92-7036 |
| メール | exkoukai@andrew.ac.jp |
| 講座・教室No. | 001919 |
資格サポート